釣った鯵だそうです。冷凍でいただきましたので、数日にわけて色々作って食べました。
まずは鯵のムニエルと中骨の素揚げ。
本当は鯵のフライを作ろうと思ったのですが、調理時間がなくてムニエルに変更。
中骨は焦げの味もなく、カラリと美味しくできました。
塩コショウして粉を軽くふるった鯵を、調理せずに少しだけ冷凍しておくことにしました。
一気に食べたらもったいないですものね。
そして後日、カレーの日にムニエルにして並べました。
この日はシンプル味なカレー。私のほうは鹿ロースのコンフィをのせましたが、かたまりの肉が苦手な夫用として鯵のムニエルを並べました。
鯵をつみれにしていただきました。
野食新年会でいただいた下仁田ネギみたいなネギの緑の葉部分をつみれに混ぜましたので、ちょっと緑色っぽくなってしまいましたが、とっても優しいお味で美味しかったです。
血あいをとった中骨を煮てくさみがでてないか確認。上品なスープでしたのでこれをベースにして、鯵つみれ茹でてめんつゆ入れて野菜入れて。
各食材のうまみが汁に溶け込んでいました。
茹でた後でしたが、中骨は素揚げにしていただきました。
満足いく晩ごはんでよかったです。
ごちそうさまでした(⌒‐⌒)
残ったつみれ鍋は翌日のお昼ご飯に雑炊にしていただきました。
冷たい時は汁に若干の生臭さを感じたので生姜の千切りを作ったのですが、加熱したら臭みが消えました。でもせっかく切りましたし寒いから生姜千切り足して、溶き卵入れて。
体がぽかぽかになって幸せ気分♪
さて、残った頭ですが、どうしようか考えていましたら、『頭も背骨も半日〜1日干してから揚げると簡単にサクサクになりますよ。』と助言いただきまして。
なんでも、夏の炎天下みたいに一気に干し上がる時なら、かるく粉してから干して揚げると香ばしさがよいそうです。
そして、アジはパーツが薄いので、40cmくらいまでなら頭もサクサク食べられるとのこと。
40センチ鯵でしたら頭だけでも10センチはありそうなのに。びっくり!
そんなにサクサクになるならばと、はい、さっそくやってみました。
まずは鯵の頭を半分に切って水分をとって。
見た目がちょっと怖いので小さい画像にしときます(^^;
最初、庭に干してたんです。
そしたらネコに狙われました。
なので上の階のベランダに干しなおし。
でも翌日の朝、ネコが登ってきてアジの頭を狙っていたのを夫が見つけて追い払って。
せっかくの鯵を横取りされちゃあ困りますので、干すのはこれで終了。
丸一日干して、お昼ご飯にカラッと揚げて出してみました。
ほんとサクサクで美味しかったです(^^)
だけど、夫は見た目であかんかったみたい。
夫が食べないのなら作っても寂しいだけなので、次回からは頭でスープをとって終わりになりそう。。。残念ですけれど仕方ないですね。
ちなみに夫は生魚を触れません。一緒に釣りに行っても魚が釣れたら私に竿を渡してきます。
生魚苦手なのに釣りに一緒に行ってくれる良い夫です。
・・・ヘタレめ。(ぼそぼそ