年もあらたまり、新年1月の庭です。
借りている隣庭。
写真中央の下側の薄緑色の四角い畝は菜花。つぼみがあがったら収穫していますので、黄色い花が咲く状態は見られず。
いえ、それが普通なのですが、毎年花を咲かせてそれも料理に使っているもので。
菜花の上のすっきりした四角い畝にはソラマメの苗を植えつけてあります。
苗が小さくて土が余っていますので、買ってきたネギを斜めにして土の中に入れて保存してたり。
左の縦に細長い畝には色々な野菜を植えてあります。
畝の上側に定植したみやま小カブとサラダ蕪『もものすけ』は収穫終わりました。
ビーツの成長がいまひとつよくありません。
自宅庭の中段。
左の細長い畝に種をばら蒔きしたのらぼう菜がだいぶ成長してきました。
今までも何回か間引き菜を収穫しています。同じ畝にカブもあるのですが、ちょっと生育がよくないかな。
でも、小さなカブが逆におせちに使いやすかったです。
中央のネットのある畝は現在は菜花が少しとチンゲンサイなどがちょっとある程度。
枯れてしまったトマトやマメ科の蔓をはずさないといけませんね。
手前の横に長い畝の中央に、広い葉の山東菜が元気よく成長しています。
その右横から斜め上にかけてある放射線状に伸びた葉はプンタレッラ。
しっかり生育していますから、今年初収穫できそうで嬉しいです。
自宅庭の下段。
はい、亀たちは冬眠中です。
蓋をしてアルミ断熱シートをかぶせてあります。
時々はずして亀の様子をチェック。
今年は暖冬ですので、中で亀が起きているときもありました。
ゆっくり冬眠できなくて体力を使ってしまい、水面に浮かぶと危険信号らしいですので、こうして時々チェックしています。
自宅庭の上段。
逆光でわかりづらいですが、奥の、公園との境にはえている篠竹がだいぶ枯れています。
この篠竹がないと公園から丸見えですので、はて、どうしたものか。。。
大きな木は八重桜。花が咲くと収穫して塩漬けして甘酢漬け保存。
でも、元気がなくなってきたのか、幹にキノコが結構はえてきています。
桜寿司が大好きですので、今年も収穫できるといいな。
今年もよろしく。
0 件のコメント:
コメントを投稿